Skip to content Skip to footer
V I E W

新しいJKA (ジェレミー・クラウス・アプローチ)の学びの中で 〜前編

2023年2月JKAトレーニングTokyo2を卒業しました。 2019年にJKA for Special Needs Children Tokyo1を卒業してからも、子どもの定型発達について、スペシャルニーズの子どもさんへのアプローチについてもさらに学びを深めたいと思い、2021年にスタートしたJKAトレーニングTokyo2を再受講しました。 当初はコロナの影響でやむなくオンラインでのセグメントが続きましたが、その中ではより「観察する」ことに集中することができました。ジェレミーの来日が可能になってからは、特に間近でアドバイスをもらいながら一緒にお子さんのセッションに取り組んだことは貴重な経験になりました。 今、目の前にいるお子さんの動きの中にどれくらい詳細な発達のエレメントを観察できるか。何かの枠組みにお子さんをはめるのではなく、そのお子さんが今できていること、やっていることを捉えて、それをどう応用してそのお子さん自身が学び、成長、発達していけるように手助けしていくのか。 トレーニングで学んだことは単なるプロトコルではなく、かけがえのないツールだと感じています。 現在は、JKA の新しい総合的なトレーニング“Abilities Training”の二年目のModule2(スペシャルニーズの子どもさんへのアプローチ)が開催されているので、オンラインでのビジター参加を続けてきました。(ドイツのトレーニングは2024年3月で終了) これからも自分自身でこのツールを活用できるようにさらに学びを深めながら、一人一人のお子さんと向き合っていきたいと思います。 スペシャルニーズの子どもさんのセッション受け付けております。どうぞお気軽にお問い合わせください。

Read more